木原 知明 / Noriaki Kihara
作曲家・編曲家・プロデューサー。
映像音楽を中心に、CMや歌唱楽曲の制作も手掛ける。
合同会社サーティースリーを設立し、作曲家としてのキャリアをスタート。
TVアニメ「18if」、押井守監督×森本晃司監督の初コラボ短編「CONNECTED…」、
「25TH ANNIVERSARY マジック:ザ・ギャザリング展」特別アニメーションなどの劇伴を担当。
また、「FIBA Basketball World Cup 2023」沖縄ラウンドのプロモーションムービー、新宿Flagsの街頭ビジョンCMなど、企業広告・CMなどの音楽制作も多数手掛ける。
さらに、カザフスタン「アスタナ国際博覧会(EXPO 2017)」の日本館の音楽制作、国際映像音楽コンペティション「Film Music Contest」の審査員を歴任。
媒体やジャンルを問わず、作品の世界観を最大限に引き立てる音楽を提供する。
現在は 歌唱楽曲の制作にも取り組んでおり、アーティストへの楽曲提供も行うなど、活動の幅を広げている。
映像作品からポップスまで、幅広い音楽スタイルに対応可能。
主な実績
映像・アニメ
- TVアニメ 「18if」(第10話 劇伴・EDテーマ Remix)
- 押井守 × 森本晃司 監督作品 「CONNECTED…」(KENWOOD WS-A1プロモーション)
- 「25th Anniversary マジック:ザ・ギャザリング展」 特別アニメーション 劇伴
- 小林治監督 「どろんころんど」(パイロット版・再構築版)
CM・プロモーション
- 「FIBA Basketball World Cup 2023」 沖縄ラウンド プロモーションムービー
- 新宿Flags ビジョンCM(Flags Christmas 2018 など)
- LOFT ビジョンCM(LOFT30周年記念CM ほか)
- TOYOTA, SUBARU, HONDA のWebCM・企業VP など多数
国際プロジェクト
- アスタナ国際博覧会(EXPO 2017) 日本館 音楽制作
- Film Music Contest(国際映像音楽コンペティション)審査員
制作・提供実績(一部抜粋)
企業・団体:
TOYOTA / SUBARU / HONDA / KENWOOD / アイシン / ニチレイ / GONZO / 日本バスケットボール協会 / 経済産業省 ほか
メディア:
日本テレビ / DMM.com / キングレコード / プロダクション・アイジー ほか